第十五回 西武線沿線寄席 開催!🌸

西武線沿線寄席も、多くの皆様に支えていただきながら、15回目を迎えました。

今回は3月開催ということもあり、今まで西武線沿線寄席を支えてきた4年生が出演しました。また急遽関西から2名のゲストが登場し、総勢10名の演者で年度末の公演を無事終えることができました。

これもお客様の温かい雰囲気のおかげでございます。誠にありがとうございました。


以下、第十五回西武線沿線寄席の開催概要です。

・タイトル 「第十五回 西武線沿線寄席」

・日時 2024年3月23日(土)

・場所 新所沢公民館ホール

・開場 13:00

・開演 13:30

☆出演者☆

境家志染(さかいや・しじみ)(ICU4年)

咲和未亭花檀(さきわみてい・かだん)(立教大4年)

二松亭爆竹(にしょうてい・ばくちく)(二松学舎大4年)

ロック座ポール(ろっくざ・ぽーる)(立教大3年)

葵亭鶏心(あおいてい・はーつ)(東経大3年)

とるめき家乾湿布(とるめきや・がんしっぷ)(東北大3年)

潮家うなぎ(うしおや・うなぎ)(一橋大2年)

たすけ亭汨茗(たすけてい・こつめ)(法政大1年)

【飛び入りゲスト】

銀杏亭逸福(ぎんなんてい・いっぷく)(関西大4年)

楠木亭主水(くすのきてい・もんど)(京都大3年)


☆香盤☆

「茗荷宿」たすけ亭汨茗 

「たがや」とるめき家乾湿布

「改作落語」葵亭鶏心

「品川心中」二松亭爆竹

 お仲入り

「五人廻し」潮家うなぎ

「転宅」咲和未亭花壇

「蝦蟇の油」楠木亭主水

「味噌豆」銀杏亭逸福

「饅頭怖い」ロック座ポール

 紙切り 海遊亭楽子

「長屋の花見」境家志染


落語に紙切り、関西からのゲストと色彩豊かな寄席になりました!!
多種多様な演者と落語を楽しんでいただけたなら幸いです。


次回は2024年9月7日(土)「第16回西武線沿線寄席」を予定しております。

皆様ぜひお越しください!!


西武線沿線寄席 公式ホームページ

ご覧いただきありがとうございます。 西武線沿線に在住・在学・「何かしら」ゆかりのある学生による落語会です。 おかげさまで次回、第16回公演を予定中!(2024年 8月現在)