第十四回 西武線沿線寄席 開催!🎄
西武線沿線寄席も、多くの皆様に支えていただきながら、14回目を迎えました。
2名のゲストを迎え10名の演者が出演するとてもボリュームのある落語会になりましたが、
お客様の温かい雰囲気のおかげでどうにか無事終演を迎えることができました。
以下、第14回西武線沿線寄席の開催概要です。
・タイトル 「第九回 西武線沿線寄席」
・日時 2023年12月23日(土)
・場所 新所沢公民館ホール
・開場 14:00
・開演 14:30
☆出演者☆
境家志染(さかいや・しじみ)(ICU4年)
咲和未亭花壇(さきわみてい・かだん)(立教大4年)
苺紅楼そふと(まいくろ・そふと)(東北大4年)
ロック座ポール(ろっくざ・ぽーる)(立教大3年)
努三亭弘道(どさんてい・こうどう)(駒澤大3年)
潮家うなぎ(うしおや・うなぎ)(一橋大2年)
たすけ亭汨茗(たすけてい・こつめ)(法政大1年)
境亭吾歩(さかいてい・あぽ)(ICU1年)
【ゲスト】
巳家法師(みっか・ぼうず)(ICU4年)
田町家樽聖如(たまちや・だるせーにょ)(法政2年)
☆香盤☆
「反対俥」ロック座ポール
「子ほめ」境亭吾歩
「動物園」田町家樽聖如
「狸札」苺紅楼そふと
「大安売り」努三亭弘道
中入り
「鰻屋」潮家うなぎ
「短命」たすけ亭汨茗
「花筏」巳家法師
「鮫講釈」咲和未亭花壇
「芝浜」境家志染
広報ところざわの人物紹介コーナー「はつらつところっこ」に取り上げていただいたこともあり、当日は100名を越えるお客様にお越しいただきました!
総武線と京王線からゲストを呼び、7大学から10人の演者が出演しました。
多種多様な演者と落語を楽しんでいただけたなら幸いです。
次回は2024年3月23日(土)「第15回西武線沿線寄席」を予定しております。
皆様ぜひお越しください!!
0コメント