第七回 西武線沿線寄席 無事開催!
コロナウイルスの感染拡大防止のため、涙をのんで中止した第六回から、約一年越しに開催となりました、西武線沿線寄席。
いさな体制最初で最後の開催となりました!
感染対策をしっかりと講じて、公民館共催事業として開催しました!
第七回西武線沿線寄席の開催概要です。
・タイトル 「第七回 西武線沿線寄席」
・日時 2021年3月13日(土)
・場所 新所沢公民館ホール
・開場 13:10
・開演 13:30
☆出演者☆
夢天家場和成(むてんか・ばなな)(4年)
白兎家しいな(はくとや・しいな)(4年)
すやすや∞時間(すやすや・はちじかん)(4年)
田町家彩(たまちや・からふる)(2年)
葵亭双葉(あおいてい・ふたば)(4年)
走励家メロス(はしれや・めろす)(4年)
(司会)
粋人亭志ん喬(すいじんてい・しんきょう)(OB)
境家ちがう(さかいや・ちがう)(2年)
(アナウンス)
三遊間ヒット(さんゆうかん・ひっと)(4年)
☆今回フライヤー作成者☆
富士見亭ぴー助(ふじみてい・ぴーすけ)(法政大学落語研究会・4年)
☆ラインアップ☆
【1部】
田町家彩「たらちね」
夢天家場和成「家庭芸者」
すやすや∞時間「風呂敷」
中入り
【2部】
走励家メロス「茶の湯」
葵亭双葉「死ぬなら今」
境家ちがう「松竹梅」
白兎家しいな「イビルスクール」
終演
コロナウィルス感染症拡大防止のため、開催中止となった第六回から一年後、新所沢公民館でまた西武線沿線寄席が開催でき、本当に感無量です。
現役メンバーのみならず、OB・OGの皆様のご協力、開催場所新所沢公民館とお客様皆様のご理解のおかげで無事開催することができました。
本当にありがとうございました。
これからも西武線沿線寄席をよろしくお願いいたします。
0コメント