第一回 西武線沿線寄席 開催いたしました!

記念すべき第一回の開催です...!!

(以下、第一回西武線沿線寄席の開催概要です)
・タイトル 「第一回 西武線沿線寄席」
・日時 2018年3月17日(土)
・場所 新所沢公民館2F 和室
・開場 13:15
・開演 13:30
☆出演者☆
葵亭双葉(東京経済大 1年)
ロック座ポール(立教大 3年)
富士見亭ぴー助(法政大 2年)
紫雨亭殿下(法政大 2年)
減脂家緑茶(国際基督教大 1年)
潮家いさな(一橋大 1年)
くるくる亭パーマン3号(埼玉大3年)
酒乱苦雑派(法政大 4年)
駿河亭悪團治(明治大 3年)
隅日家鈍面(日大藝術学部 2年)
高舟亭佐和(國學院大 2年)
粋人亭志ん喬(一橋大 3年)

☆今回フライヤー作成者☆
潮家いさな(一橋大学落語研究会・1年)

13:30-14:20 第一パート
葵亭双葉(東京経済大 1年) 両泥
ロック座ポール(立教大 3年) 大師の杵
富士見亭ぴー助(法政大 2年) 権助提灯
紫雨亭殿下(法政大 2年) 粗忽の釘

14:20-14:25 中入り

14:25-15:25 第二パート
減脂家緑茶(国際基督教大 1年) 動物園
潮家いさな(一橋大 1年) 元犬
くるくる亭パーマン3号(埼玉大3年) (お楽しみ)
酒乱苦雑派(法政大 4年) 猫の災難

15:25-15:30 中入り

15:30-16:40 第三パート
駿河亭悪團治(明治大 3年) 幽霊の辻
隅日家鈍面(日大藝術学部 2年) たけのこ
高舟亭佐和(國學院大 2年) 強情灸 
粋人亭志ん喬(一橋大 3年) 大安売り

第一回、無事に終演いたしました!
バタバタしたり不慣れな面をお見せしてしまうこともございましたが、富岡落語研究会様・新所沢公民館様・小手指お達者倶楽部様を始め、多くの皆様のお力添えもあり、開催することが出来ました。

西武線沿線寄席はここに産声をあげ、これからも懲りずに(?)開催してまいります!
西武線沿線の皆様にお喜びいただけますよう、これから頑張ります!

宜しくお願いいたします!!!

西武線沿線寄席 公式ホームページ

ご覧いただきありがとうございます。 西武線沿線に在住・在学・「何かしら」ゆかりのある学生による落語会です。 おかげさまで次回、第16回公演を予定中!(2024年 8月現在)